体のことでこのようなお悩みはありませんか?
疲れがなかなか取れない・・・
自立神経を整えたい・・・
頭痛、肩こり、首が凝る・・・
冷え性・・・
代謝を上げたい・・・
ストレスを感じることが多い・・・
血行不良の方・・・
むくみ・・・
更年期・・・
寝つきが悪い・・・
"ここわ"でできること
不調を感じているけれど病院に行くほどでもない。
検査をしても原因がわからないような未病のときに東洋医学の考え方からアプローチしていきます。
あなたの今、気になる事はどんなことですか?
肩こり、むくみ、なかなか眠れない、冷え性?
最近イライラしちゃう。
やる気が出ずなかなか仕事がはかどらない、、、
例えば頭痛で考えてみましょう。
痛みがあると気持ちも晴れないし気持ちの余裕がなくなりイライラしたり、仕事の効率も悪くなるでしょうし、
アイデイアもなかなか浮かばないかもしれません。
体調がいいと自然と笑顔も増えご機嫌。
同じ出来事があっても考え方も前向きにとらえることができます。周りの人へも明るい雰囲気が不思議と伝染して場の雰囲気が良くなりますね。
心と体は繋がっているんです。
ツボと聞くと馴染みのある方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
そのツボが並んでいる道のことを 経絡(けいらく) といいます。
頭から足先まで全身くまなくいきわたっています。
エネルギーの源である氣や栄養である血が通る道です。
"ここわ"では東洋医学に基づき
経絡を刺激して硬くなった筋肉をほぐし骨格などを矯正する経絡調整整体を行います。
渋滞している道路や細くなった道を思い浮かべてみて下さい。その道の車の流れを良くするようなイメージです。
経絡を調整すると日常生活で慢性化した疲労を取り除き内臓の活動が活発になっていきます。
そして
あなた自身が持っている自然治癒力が高まり快適に毎日が過ごせるようになっていきます。
今ある状況は今日までの生活習慣や環境の積み重ねです。
施術後、
あなたにあった日常生活でのアドバイスをさせていただきます。せっかく施術させて頂いても毎日の習慣でもとに戻ってしまう事があるからです。
今感じることは良い方向に向かうように。
日常での疲労はためないように。
いつまでもやりたいことをしてしなやかに生きたい人を応援します。
-
- 2021年4月1日
-
なぜフラワーアレンジメント講師だった私が全く畑違いに感じる 経絡調整整体をするサロンをすることにしたのか、、、。
-
- 2021年4月4日
-
月日は経ち 以前からたまにあったのですが